2015.02.25 日常の1コマ -何を話しているのかな?編-
みなさん、こんにちは!
少しずつ温かくなり、春らしい日が増えてきましたね。
今日は協会での1コマをみなさんにご紹介いたします☆
温かい日に訓練犬2頭で待機の練習中!
その間に写真手前の犬の耳そうじをしていると…
おもむろに耳そうじ中の犬に手をかけるもう1頭の訓練犬。
『あぁ~…耳そうじ苦手だぁ~…』
『まぁまぁ、そんなに落ち込むなよ』
こんな風に話しているのでしょうか?
それとも…
『ん~、良い肘掛があるぞ!』
『勘弁してくださいよ…』
でしょうか…。
犬たちもそれぞれの相性や関わり方があり、
日々色々な表現や表情を見せてくれます。
明日はどんな姿を見せてくれるかな?!
私たちも毎日楽しく彼らと訓練しています。
この表情…、やはり
『苦しゅうない!良い肘掛じゃ!!』
といったところでしょうか…!
2015.02.24 ヤマトじいちゃんのお散歩日記
春のような木漏れ日に、体力向上のためにヤマトは散歩に出かけました。
門の外の出るのに第一関門、溝。
ヤマトは考えています。
「わし、渡れるかな?」
「足、はまっちゃうかも」でも、渡らないとお散歩に出かけられません。
「よし!渡るぞ!!!!」
無事に渡ることができたヤマトはるんるんでお散歩を続行します。
(足がちょっとはまったのは内緒です♪)
「おっ!大きな枝があるぞ!!」
「これは昨晩雨が降ったから、落ちたのかな?」
あまり体力がないので、すぐに協会に戻ろうとしたら、訓練犬と会いました。
訓練犬「こんにちはー!いい天気だね!」
ヤマト「いい天気だし、訓練頑張れよー!事務所から見てるからなー!!」
散歩を満喫したのでしょうか、ヤマトも満足そうでした。
「よし!職員、協会にもどるぞ!」
おじいちゃんだけど元気なヤマトが4月のふれあいデーで皆さまをお待ちしております☆
2015.02.23 イベント前の身だしなみ☆訓練犬のシャンプー
皆さん、こんにちは。
まだまだ寒い日が続き、春の陽気が待ち遠しいですね。
さて、以前にも活動日誌でご紹介させていただきましたが、
今年度も各地でのイベントに訓練犬達とともに参加させて頂きました。
そこで、今回は訓練犬達のシャンプーについての話題をお伝えします☆
協会では、通常2週間に1度を目安にシャンプーを行っていますが、
イベントなど啓発活動に参加する前はその頻度が上がります。
「ただいまシャンプー中♪気持ちいい~☆」
20キロを超える犬達なので、どうしてもシャンプー剤を多く消費してしまいます。
協会で使用しているシャンプー剤の一部は、
dogwash様が物品寄付として提供して下さっており、
有難く使用させていただいています☆
また、dogwash様の店舗では、協会所有犬のシャンプーにもご協力いただいています。
来年度も各地で様々なイベントに参加させていただきますので
お近くにお越しの際は、是非ぴかぴかふわふわの犬達に会いにいらして下さいね☆
「ふれあいデーにも遊びに来てね☆
みんなが来てくれるの待ってるよ~」