2017.09.27 2017輪ゴムの会まつりに参加しました!
輪ゴムの会の皆様による
「東日本盲導犬協会育成基金チャリティー 2017東京輪ゴムの会まつり」
を開催いただき、参加してまいりました。
会場は、東京浅草 木馬亭。雷門でおなじみの浅草寺のすぐそばです。
この日は週末だったので、屋台も出てて大賑わい。
会場入りすると、様々な音や光が。リハーサルの真っ最中でした。
場内に、グッズ販売と募金活動、ふれあいのコーナーも設けていただきました。
庄田惣之助さんご夫妻にもグッズ販売のお手伝いを頂きました。 ふれあいも準備万端◎
さぁ、いよいよ開演時間。
歌や民謡、マジックに舞踊、コントなど
盛りだくさんの内容で、会場も大盛り上がり。
途中、壇上にて寄付金の贈呈式を開催して頂きました。
輪ゴムの会の皆様を代表して、テルちゃん様から寄付金の贈呈を頂き、
三木ヒロシ様へ奈良部事務局長から感謝状をお渡しさせていただきました。
チャリティーイベントにご協力頂きました、輪ゴムの会の皆様、庄田様ご夫妻、
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
2017.09.26 イオンモール佐野新都市にてイベント開催しました。
こんにちは◎
遅くなってしまいましたが、先週末に開催しました
イオンモール佐野新都市でのイベントのご報告ですっ。
今回は協会からの訓練犬・PR犬の他にパピー2頭も参加してくれました。

2頭ともばっちしカメラ目線♪
デモンストレーションも2回行い、たくさんの皆さんに聞いていただきました。
今回はパピーさんにもご参加いただき名前の由来やパピーとの生活などのお話も。
デモ終了後は、たくさんの方々がグッズやふれあいゾーンへ。
パピーさんや職員へたくさんの質問が飛び交っておりました。

たくさんの人。 パピーさんへ熱心な質問も。 こちらも大人気。
ご来場いただきました皆さま、イオンモール佐野新都市のご関係者の皆さまには、
この場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました。
2017.09.20 とちぎ動物愛護フェスティバルに行ってきました。
こんにちは。
先日の台風一過の月曜日、晴れ渡ったお天気の中で
「2017とちぎ動物愛護フェスティバル」に参加してきました。

クイズラリーの問題はこちらです。 ふれあいも出来ますよー。
台風の影響で雨が心配でしたが、お天気でお客さんもたくさん。
たくさんのワンちゃんや猫ちゃんもお散歩カートで遊びに来ておりました。
人も犬も動物もたくさんいるので、いい訓練になるって事で訓練犬も歩行途中にお立ち寄り。
この日は暑さも日差しもきつかったので靴を履いて訓練していました。

実演も頑張りましたょー。 なので、寝ます!
たくさんの方にブースへお立ち寄り頂き、ありがとうございましたっ。
クイズラリーで出題した問題「盲導犬と街で出会ったらどうしたらいい?」
の解答はぜひ覚えておいて下さいね。
さぁ、イベントシーズンの秋が本格到来します。
週末は色々とイベント入っておりますので、お近くのイベントがないかぜひチェックをお願いします◎