2018.04.22 『盲導犬ふれあいデー2018』
「盲導犬ふれあいデー2018」
時:平成30年4月22日(日) 10:00~15:00
会場:東日本盲導犬協会
・ふれあいデー2018 チラシ
・ふれあいデー2018 開催概要
・ふれあいデー2018 会場図
・ステージプログラム
・Guide Dog Cafe(飲食エリア)紹介
【ふれあいデー2018のご報告】
・レポート①
・レポート②
・レポート③
・レポート④
・レポート⑤
「ふれあいデー2018」関連記事まとめ
・新企画発表
・手作り募金箱『いぬボックス』ダウンロード
・いぬBOXと遊ぼう
・忘れた頃のいぬボックス
・ふれあいデーまであと2日
今までの盲導犬ふれあいデー
「ふれあいデーって何??」っという方は、過去の活動日誌をご覧下さい◎
◇ふれあいデー2017
◇ふれあいデー2016
◇ふれあいデー2015
◇ふれあいデー2014
2018.04.30 盲導犬ふれあいデー2018のご報告。
みなさん、こんにちは。
遅くなりましたが、平成30年4月22日に行われました
「盲導犬ふれあいデー2018」を無事に終了することができました◎
当日は、非常に暑い日となりましたが、お天気にも恵まれ、
たくさんの方にご来場いただきました。
心配していた「いぬボックス」も20頭近く来てくれて担当も一安心◎
詳しいご報告は作製中ですので、出来上がり次第
「活動日誌」にてお伝えさせていただきます。
また、ふれあいデーの開催にあたり
準備・当日の運営・片付けまでご協力くださいました多くのボランティアの皆様
備品等の借用にご協力いただきました団体様、本当にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申しあげます。
2018.04.30 きずな倶楽部 その85「コマツユニオン 茨城支部」様
毎年、茨城県ひたちなか市から「盲導犬ふれあいデー」にお越しくださってる
コマツユニオン茨城支部の執行委員長兼中央執行委員の紀野光博様(写真
向かって右側)と舩城 裕様にお越しいただき、今年も寄付金を贈呈して
いただきました。
コマツユニオン茨城支部様では、ご寄付のみならず当協会で行う最も大きなイベント
であります「盲導犬ふれあいデー」のボランティア活動にも毎年ご参加いただいております。
当日は多くの従業員の方々に、今年も駐車場整理係を行っていただきました。
暑いなか、一日お手伝いいただき誠にありがとうございました。
お陰様でたくさんの皆さんにご来場いただく「盲導犬ふれあいデー」は
ボランティアの皆様のご協力なしには成り立ちません。
ご協力いただきました皆様、今年もありがとうございました。
今後ともお力添えのほどを、どうぞよろしくお願いいたします。