2018.08.26 天体ショー。
こんにちは。
夏休みもあとわずか。追い込みキッズは頑張って下さい◎
そして栃木の夏と言えば、雷がゴロゴロピカピカ。
結構な頻度で発生します。
先日も、夕方PR犬と散歩に出ようとした矢先に、
ピカピカゴロゴロ&ザーっとやって参りました。
その後、雨上がりの空では天体ショーが開催されていたようで、
気付いた職員から一報が入り外に出て見ると…
虹が2本大きなアーチを描いております。
2本目が薄めなのでよーく目を凝らしてご覧下さい。
そして写真を撮りつつ思うのは、
「写真には映らない美しさがある」byブルーハーツ
この綺麗さが伝えきれないのが残念です。
さらに、そこに稲妻がコラボする天体ショーが開催中。
その瞬間をおさめようとカメラを構えますがなかなかな難易度。
動画で撮ってなんとかその瞬間をとらえました。
実際の映像はちょっとした感動物でございました。
皆様ぜひ夕立などザーっと来た後はお空見上げてみて下さいね。
もしかしたら天体ショーが開催中かもしれません♪
犬がいないと寂しい記事になりそうなので、
以前の写真から発掘しました。虹探してみて下さい◎
今週末の9/1(土)はイオン佐野新都市店でイベント開催しますので
皆様ご予定よろしくお願いします◎
2018.08.25 体重測定♪
みなさん、こんにちは!
当協会では犬たちの健康維持のため、月に2回体重測定をしています。
こちらが長年犬舎で愛用中の体重計です♪
乗る所が少々小さいことが難点です。
犬が四つ足で乗るとはみ出てしまうので、SITしてもらうのがコツですが
しっぽがはみ出ていたり・・・
足がはみ出ていたり・・・
体重計に初めて乗る犬は、なかなか大変ですが、
必死さが伝わり、無事体重を測ることができました♪
ラブラドールは太りやすい犬種ナンバーワンとも言われています。
定期的に体重を測ることともに、体型チェックも欠かさず行い、肥満や痩せすぎには十分に気を付けています。
特に季節の変わり目は体重の変化もある時期です。
残暑厳しい季節ですが、健康管理には十分に気を付けて過ごしていきたいと思います♪
2018.08.23 狭くないの・・・?
みなさん、こんにちは。
涼しくなった!と思いきや残暑が厳しいですね…。
今日は事務所での訓練犬の様子をご紹介します♪

『コンニチハ』
デンッと伏せている訓練犬。
その場所はというと…
職員の事務机の下
(体の方が大きいので、さすがに全身は入りません)

『ココが好き…♪』
机下の右半分は引き出しになっています。
『狭いだろうに…』と思い、広いスペースに出します。
しかしちょっと席を外して戻ってくると…

『やっぱりココがいいの』
机の下に戻っている訓練犬。
落ち着くのでしょうか…
結局、職員と訓練犬とで机下の左半分をぎゅうぎゅうにシェアするのでした。
(職員の心配をよそに、訓練犬はお昼寝タイムとなりました…)

『スヤスヤ…☆』
狭い場所が好きな犬、広い場所が好きな犬、それぞれですね。
以上、事務所での一コマでした!
それではまた…☆