2019.12.11 1/25けやきウォーク前橋にてイベントを開催します
早いもので、今年も残すところあと20日あまりとなりました。
さて、2020年1月のイベント情報です!
来年はいよいよ東京でオリンピック&パラリンピックが開催されます。
世界中の障害者の方をはじめ、世界で活躍する盲導犬たちもやってきます。
ホスト国として補助犬を迎える上で、一足先に「盲導犬について」勉強してみませんか!
「盲導犬ふれあいイベントatけやきウォーク前橋」
■日時:
2020年1月25日(土)11時~16時
■会場:
けやきウォーク前橋 1Fけやきコート
■内容:
*盲導犬・訓練犬・PR犬たちとのふれあい
*デモンストレーション
*育成募金活動
*チャリティーグッズ販売
<デモンストレーション 1回目12時30分~、2回目14時30分~>
①盲導犬の一生
②訓練実演
③パピーウォーカー&盲導犬ユーザーのお話☆
④街で盲導犬と出会ったら…
などなど。
当日は会場のけやきウォーク前橋に訓練犬たちと一緒に盲導犬とパピーも参加予定です。
ふれあいやデモンストレーションを通じて、盲導犬のお仕事について、またユーザーさんへのインタビューを行いますので、
障害者の方々を支えるパートナーの存在意義について知っていただけると嬉しいです。
イベントチラシはこちら→20200125けやきウォーク前橋イベントチラシ
2019.12.11 Amazonその後2。
こんにちは。
12月もじわじわ進んで参りましたね。さすが師走。早いです。
さて、Amazon欲しいものリストでの掲載品
その後もじわじわと贈っていただいております。。
12月のAmazonのギフト品は箱からしてクリスマス感が満載です。
ワクワクしながら開けると…
水飲み食器が届きました――◎
直径20cmなのでラブと比べるとこんな感じです。
夜間も水が自由に飲める様に犬室にお水を置いておりますが、
サイズが小さい食器も使っていて、こぼしてしまう子もいました。
そこで大きいサイズの食器をAmazon欲しいものリストでおねだりいたしました。
その結果…
Befor(小さかった食器が)→→→→After(こんなに大きくなりました)
安心の日本製。ピッカピカなのでお水を飲むとお顔が映ります。
お贈りいただきましたサンタさんありがとうございました◎
訓練犬・PR犬のために大切に使わせて頂きます。
Amazon欲しいものリスト現在も継続中です。
よろしくお願いします♪
2019.12.11 第13回宇都宮市民福祉の祭典に参加してきました!
みなさんこんにちは。
12月も半ばにさしかかってきましたね。
忙しない雰囲気が漂っていますが、これからイベント報告をあげていきまーす。
11月23日に宇都宮の福祉センターにて、
『第13回宇都宮市民福祉の祭典』が開かれました。
4階の一室をお借りして

ボクと

アタシの
2頭のPR犬がお出迎え!!
みなさんに癒しをおとどけしました。
当日は雨が降っていたので、目立つカッパを着て行きました。
ユーザーさんもご参加いただき
入口付近ではもうひとりのユーザーさんが、
盲導犬のハーネスを外して呼び込みふれあいを実施。
おかげ様でたくさんの方にお立ち寄りいただきました!
呼び込みをしていただいたユーザーさん方に感謝☆

盲導犬がイイ笑顔です
ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました!
では、また~