ホーム » 活動日誌 » つばめさん日記2021総集編

つばめさん日記2021総集編

みなさま…

おひさしぶりです…

すわ郎です。

すっかり秋ですね。

つばめさん一家が旅立ってから

もうずいぶんと月日が経ってしまいました。

にぎやかだった夏のおわりを

懐かしみながら…

つばめさん日記2021・総集編スタートです!

6月末。

第一ラウンドが終了した協会玄関にて、

昨年のフンドシハウスの位置に新居完成。

時を同じくし

今年はなんと協会西側にあるピロティ―にも

若夫婦の新居完成。

いったい どうやって 壁に密着しているのでしょう…

謎です。

7月某日。

昨年のフンドシハウスから一転

非常に強固なサポート体制となった玄関前の新築。

ガッチガチでございます。

一方、ピロティの新築は…

なんということでしょう。

このシンプルさ。

果たして養生テープの実力はいかにっ

そして7月中旬には…

玄関前宅のヒナさんたちはもうこんなに逞しく!!

卵からふ化してからは

あっっっっという間に成長。

カメラ撮影が追いつきません。

 

その頃ピロティ―ハウスではこんな事件も…

なんと…!

補強のための養生テープがつばめさんの羽についてしまい

あわや大惨事にっっ!!!

幸いすぐに発見し

救出することができました。

結論から申し上げますと

養生テープはつばめさんのお宅の養生には向きません。

7月末。

元気に巣立ったヒナさんたち。

なぜか地面に。

なんだか

お話しをしているみたいで

ほほえましいですよね。

 

写真はないのですが…

玄関先宅のヒナさんたちが巣立ちをした数日後

ピロティ―宅のヒナさんたちも無事に巣立っていきました。

本当はもっと協会での日々の出来事を交えつつ

つばめさん一家のリポートをお届けしたかったのですが…

今年はこの総集編にてまとめさせていただきました。

以上、秋の風が吹く協会玄関前からスワローフレンズがお届けしました!

つばめさんたち~

また来年待ってるからね~

 

 

PAGE TOP