ホーム » 活動日誌 » ブラッシング風景。

ブラッシング風景。

こんにちは。雲多めですが久々に青空が見えている宇都宮。
今日はカッパなしでお散歩ができそうです。

 

ある雨ザーザーの日、犬舎の廊下ではブラッシングが行われていました。
ゴムブラシで毛の流れと逆に動かすと抜けかけている毛がとれてきます。
イエローの訓練犬がブラッシング中の様子  カメラ目線でにっこり笑顔をくれました
ゴムブラシはマッサージ効果もあるので、犬達も気持ち良さそうにお手入れしてもらっていました。

 

 

 

仕上げまで終わったら濡れタオルで綺麗に拭き上げ。とても楽しそうな感じがとれました。
まだ換毛期は来てないので抜け毛の量もカワイイレベル。
濡れタオルで拭き上げ中の様子。しっぽブンブンです。

 

 

 

こちらでもブラッシング中。もう1頭は待機の練習をしつつ見守っています。
こちらもご機嫌にお手入れ中で気持ち良さそうに目を細めていました。
手前にブラッシング中のイエローラブの訓練犬。奥には黒ラブの訓練犬  気持ち良さそうにしている訓練犬

 

 

 

そして、さらにもう1頭。こちらは早くもたっぷり抜けています。
ファーミネーターを使わずにゴムブラシだけでこの抜け毛。先の写真と比べると違いが一目瞭然です。
歌番組のスモークの演出並みに訓練犬の周囲は抜けた毛で真っ白

 

 

職員に「一体何毛?夏毛にしては早くない?」と言われる程にたくさんの量が収穫です。
夏毛が抜けるにはまだ少し早いし、どこにこんなに隠し持っていたの?レベルです。
大きめな山ができました

 

 

最終的にはゴムブラシだけでこんなにたくさん収穫できました◎
身軽になった訓練犬もご機嫌です。
抜け毛の山とにっこり笑顔の訓練犬

 

ラブラドールはダブルコートなので毛量が多い子はみっちりはえております。
涼しくなってくると冬毛への準備で、夏毛が抜ける換毛期がやってきますので
今年はどんな抜け毛アートにしようかなっと企画を練り練りです。

 

 

 

 

 

そして残念ながら栃木の非常事態宣言は延長となりました。
ステイホームが続きますので、おうちから手続き可能なクレジットカードでのご支援をぜひご活用ください◎

 

クレジットカードのポイントも貯まるし、寄付金控除の対象にもなります!
にっこり笑顔の訓練犬
よろしくお願いします♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP