こんにちは。立春ですね~。冬から春へと変わる季節の分かれ目。
今が寒さのピークとの事なので乗り越えたいと思いますが、
パソコン打っている手がかじかんでおります。春さん、急ぎ目でお越しください。
さて、そんな節分の頃、季節感ネタを大事にしている当協会ですので
今年もパシャリと時事ネタを撮ってみました。
職員手作りの恵方巻のおもちゃが今年も登場。
奥で待機の練習中の訓練犬も興味深々です。
せっかくなので訓練犬ぬにもモデルをして貰いました。
カワイイ青鬼さんです。
活動日誌フリークの方だとお気づきかもしれませんが、小道具は昨年のものと同一です。
なかなか節分っぽいものないのと、気付いたらもう2月だったんです…。(昨年の節分記事はこちら)
PR犬揃い踏みで鬼になってもらいました。
赤鬼・青鬼のフォーメーション!
後姿カワイイ!っとカメラマンだけがはしゃぎつつパシャパシャ。
せっかくなので、恵方巻きをもっていただいて、後姿からの正面へと移動しつつ
ベストショットを狙ってみました。なかなか3頭の顔が写る角度が難しい。
こちらの鬼さん達はアニメの鬼とは異なり、日向ぼっこ大好きなタイプの鬼さんです。
最終的には、3頭のお顔は映るけど鬼のお面はまったく見えない角度となりました。
節分感は薄めですがいい感じの並びになったので、こちらが節分のベストショット!
撮影後は毎度お馴染みのお遊びタイム。
恵方巻のおもちゃをガブリとしたり、青鬼的なおもちゃで遊んでみたり。
引っ張りっこ好きチームは、青鬼的なおもちゃでも引っ張りっこを始めました。
グルグル回ったり、引っ張ったり、青鬼さん的には激しめに遊ばれております。
鬼滅の刃の鬼との戦闘シーンみたいだなっとひっそり思いつつ眺めておりました。
2月も引き続き、賛助会員さん大募集しておりますので、
新規ご加入や2022年分の早めの更新もお待ちしております◎
よろしくお願いしま~す。