みなさんこんにちは
先日、群馬県社会福祉総合福祉センターにて、
JRPS群馬支部のみなさんとそのご家族向けに、
ロービジョンセミナーを行いました。
JRPS会員のみなさんには「白杖の基礎的操作技術」をお伝えし、
ご家族のみなさんには、「手引き歩行の基本技術」や
シュミレーションレンズを使用して、「ロービジョン疑似体験」をしていただきました。
白杖を使用しての歩き方も、盲導犬歩行と同様に練習が必要です。
今回は基本的な持ち方、構え方、歩き方という基本操作をみなさんに
体験していただきました。
一方、ご家族のみなさんには、
実際に歩きながら手引きでの誘導の方法を学んでいただいたり、
視野狭窄や白濁といった見えづらさの体験をしてもらいました。
どのようなことがことが不安で、どう工夫をすればより見やすいのかを
考えてもらうきっかけになったと思います。
参加者のみなさんからは、「手引きの基本が分かってよかった」
「実際に体験をして、ちょっとした工夫で見えやすくなることが分かった」等の
感想をいただきました。
もちろん、最後は盲導犬との体験歩行も行いましたよ。
ご参加いただきましたJRPS群馬支部のみなさん
誠にありがとうございました。