ホーム » 活動日誌 » まめラブ登場。

まめラブ登場。

こんにちは。早いものでもう2月。
まもなく節分の頃ですね。今年は2/2が節分だそうで。
節分ネタの仕込みも早くせねばです。

 

 

さて、豆つながりで1ネタ。
パピーウォーカーさん手作りのぬいぐるみをいただきました。
「盲導犬がんばれ!」というお子さんからのカワイイ応援メッセージ付きです。
5センチ程のぬいぐるみが木箱に並んでいる様子

 

 

 

ラブの小柄な女子と並べるとこのぐらい。
「まめラブちゃん」と名付けたいと思います。
ラブと並んだまめラブちゃんのぬいぐるみ

 

 

 

お花でかくれんぼするとこんな風です。イエローまめラブちゃんと黒まめラブちゃんが
隠れてますので、よ~く探してみて下さい。
パンジーの植木鉢の中にかくれんぼ中

 

 

正解はこちら。
やはりアップにするには綺麗な背景は必須ですね。かわいい物がより可愛らしく撮れます◎
パンジーの中にいるイエローまめラブ  パンジーの中にいる黒まめラブ

 

 

 

寄り添いバージョンと、現代風にソーシャルディスタンスバージョン。
イエローとブラックまめラブが寄り添っている様子   パンジーの花を挟んで並んでいる様子

 

 

 

背景を犬に変えて可愛く撮れるか挑戦。どうでしょうか?
「カワイイ+カワイイ=無敵」
まめラブ2色と寝むそうなPR犬   PR犬の足の間に並んだまめラブ2つ

 

 

ラブの頭に乗せるとこれぐらいです。シルエットもカワイイ。
(毎度おなじみで今回もロープのおもちゃをくわえております)
ラブの頭に乗った黒まめラブ

 

 

ちなみに背中側も、カワイイしっぽがついております。
背景にPR犬2頭が背を向けて座っていて、中央にまめラブ    後姿の2頭とまめラブの背中。しっぽもちゃんとあります。

 

 

 

そして、モデルになった訓練犬が、訓練から帰ってきたので招集してみました。
さて、皆さん問題です。この子がモデルになった「まめラブちゃん」はどれでしょうか?
たくさんのまめラブと訓練犬     まめラブ達のアップ

 

 

 

ヒント①:黒まめではありません
ヒント②:鼻やお口の色がそれぞれ異なってますのでよ~く見てください
訓練犬とまめラブ②

 

 

 

 

 

正解は…

 

 

 

 

 

こちら!
鼻も口もピンクの刺繍のまめラブと訓練犬のアップ
お口もお鼻もピンク刺繍のこちらでした~◎

 

 

 

身につけてみたらこんな風。見事に首元に馴染みました。
首輪にまめラブをさげている訓練犬

 

 

募金活動の際のお礼の折り紙やしおりの仲間として、
運が良ければまめラブちゃんに出会えるかもです◎

自作型募金箱いぬボックスとまめラブ

そして最近あまり出て来ておりませんでしたが、
いぬボックス」もまだ型紙配布しておりますので、
皆様お出掛け自粛の図画工作として「いぬボックス」はいかがでしょうか?

 

型紙や詳しい作り方は、キッズページ「いぬボックス」をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP