ホーム » 活動日誌 » 10月のジョイフル募金。

10月のジョイフル募金。

こんにちは。朝晩冷え込んで参りました。
一気に冬到来ですね…。秋が一瞬で過ぎ去りました。

 

さて10月も、ジョイフル本田宇都宮店さんにご協力いただき
盲導犬育成募金活動を行わせていただきました。
枕活用中のPR犬

 

 

非常事態宣言も明けたので、パピーちゃんの啓発活動のお勉強の機会も再開です。
今回は午前・午後で兄弟犬に募金活動に参加してもらいました。
パピーコートを着た生後5か月の黒ラブ
午前参加のパピーちゃんはブッラクちゃん。

 

 

横のPR犬が気になる様で、最初は興味津々。
抱っこの方が落ち着くそうなので最初は抱っこで募金場所のにぎやかな雰囲気になれさせてもらってました。
横のPR犬に遊ぼうよーっと興味深々のパピーちゃん  足伸ばしスタイルの抱っこ。パピーちゃんがギターの様です。
抱っこの時に足を伸ばすのがお気に入りだそうで、ギター持っているかの様な雰囲気に。
パピーウォーカーさんはこのまま、お客さんからの質問にお答えいただいていました◎

 

 

雰囲気にも慣れたら、敷物の上でおもちゃで遊びながらdownも出来ました◎
お気に入りのおもちゃで遊びつつdownしているパピーちゃん

 

 

ちなみにこの日は10月なので、PR犬はハロウィンコーデで参加しました。
ハロウィン柄のにぎやかなデザインです。そして敷物までにぎやかな柄にしてしまい、
とても賑やかな柄たちと共に募金活動してきました。
エスカレーターで移動中のPR犬   敷物の上で横倒れで丸くなって寝ているPR犬。柄と柄のせめぎあい。

 

 

 

 

午後も同じ兄弟犬のパピーちゃん。今度はイエローの茶色濃い目のパピーが来てくれました。
生後5か月の茶色いお鼻の濃いめイエローのパピーちゃん

 

 

 

やはりこちらのパピーちゃんも横のPR犬のお兄ちゃんが気になる様です。
ちなみに横にコロリンしているのは、パピーちゃんお気に入りのハリネズミのぬいぐるみです。
PR犬に興味津々のパピーちゃんその2  downしながらしっぽを振っているパピーちゃん

 

 

しばらくすると、PR犬のお兄さんを真似て、パピーちゃんもスヤスヤ。
茶色濃いめコンビで揃って、スヤスヤ啓発活動しておりました。
寝ているPR犬と奥で寝始めたパピーちゃん  2頭並んでスヤスヤ

 

 

途中、別のパピーちゃんがパピーウォーカーさんと一緒に遊びに来てくれました◎
ペット用カートに乗ってホームセンターを社会勉強中♪
ペット用カートに乗った真っ黒なお鼻のパピーちゃん。

 

 

スヤスヤパピーちゃんの寝顔です。初めての募金活動でもパピーちゃん達は
パピーウォーカーさんに褒めて貰いながら、徐々に慣れて、くつろぐことが出来ました◎
こーゆー経験の1つ1つが将来の盲導犬に繋がってゆきます。
敷物の上でスヤスヤ寝入るパピーちゃん

 

ご協力いただきましたジョイフル本田宇都宮店さん
お立ち寄りいただきました皆様、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

そして盲導犬折り紙情報。
王冠付きのいぬボックスとハーネス未装着の盲導犬折り紙の一群
パピークラスの際にお願いして持ち帰っていただきましたが、
もともとの数が膨大で、ハーネス未装着折り紙がまだまだございます。
【100サイズ段ボール×4、それより大きい段ボール×1、ジップロック×6】

 

ハーネス付け作業お手伝いいただける方、ぜひぜひよろしくお願いします◎

 

PAGE TOP