さてさて、大変長らくお待たせしてしまいました。
ウエルカムデー夏休み子どもスペシャルのレポートも
いよいよ今回が最終回です!
今回のイベント、初参加いただきましたのが、
こぐまのパンやさんです!
可愛い動物の形をしたパン達に、思わず目移りしてしまいましたね。
売上の一部はチャリティとして当協会にご寄付をされました。
とっても美味しく可愛いパンを販売してくださった
スタッフの皆様、大変ありがとうございました!
そして、こちらも初めての試み!
羊毛フェルト体験コーナーです!
当日は、石鹸水を使って犬のキーホルダーを作って頂けるよう
体験キットをご用意しておりました。
少し難しかったかもしれませんが、
皆さん上手に作れましたか?
上の写真の盲導犬マスコットは、
職員が作ったものです!
これはさすがに石鹸水だけでは難しいかもしれませんが・・・
また機会がありましたら、ぜひ体験してみてくださいね!
パピー犬や繁殖犬のふれあいコーナーも
とても賑わっていましたね。
ふれあっていただいた犬達もとても嬉しそうです。
そして、イベントの締めくくりには
盲導犬デモンストレーション!
本当にたくさんの方々がご参加くださいました!
皆さんが、とても熱心にお聞きくださったこともあり、
訓練士と訓練犬も、熱の入ったデモンストレーションを
お見せすることができたのではないでしょうか。
短い時間ではありましたが、
より多くのことを学び、体験し、
盲導犬や視覚障害のことを
考えていただけるイベントとなるよう、
企画させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。
このイベントで学んだことは、
学校のお友達やご家族にもぜひ教えてあげてくださいね。
また、ご参加いただきましたボランティアの皆さま、
暑い中でのご協力、本当にありがとうございました!
ご参加いただきましたご来場者の方々、ボランティアの皆さまに、
楽しかった!来て良かった!と思っていただけてたら、
とても嬉しい限りです。
それではまたお会いしましょう!
これまでのレポートはこちら!