みなさんこんにちは。
10月20日(日)、公益財団法人東日本盲導犬協会創立40周年記念、
宇都宮ボランティア協会創立35周年記念の共催事業として、
『本物のやさしさを育む福祉のまちづくり・・・とは?』と題し、
宇都宮市のコンセーレ・アイリスホールにおいて記念事業を行いました。
基調講演には、前参議院議員の谷博之様からご講演をいただき、
日本の福祉制度の課題や問題点、障害者の権利や社会参加について
貴重なお話をしてくださいました。
その後、様々な分野の方々をお招きしまして、
盲導犬の入店拒否や乗車拒否の問題について
パネルディスカッションを行いました。
各企業や行政、ボランティア協会など、
補助犬の受け入れについて様々な取り組みなどをお聞きし、
栃木県をもっと「やさしさのあふれる社会」にしていこうという
意気込みが感じられるものとなりました。
あいにくの悪天候ではありましたが、総勢130名の方々にご来場いただきました。
足元の悪い中、わざわざ会場に足を運んでいただきました皆さん、
また、ご協力くださいました宇都宮ボランティア協会のスタッフの皆さん、
パネリストの皆さん誠にありがとうございました。