ホーム » 活動日誌 » イベントレポート » ウェルカムデー夏休み子どもスペシャル2015レポート その②白杖体験

ウェルカムデー夏休み子どもスペシャル2015レポート その②白杖体験

夏休みも終盤に差し掛かってきましたね。

夏休みの宿題で『盲導犬について』調べられるお子様も、いらっしゃるのではないでしょうか?

ウェルカムデーでも、一生懸命ノートを取って勉強しているお子様がたくさん参加されました!

 

いろんなコーナーがありましたが、今回は白杖体験コーナーのリポートです!

たくさんの来場者のなか、約50名程の方が白杖の体験をしてくださいました。

 

白杖の持ち方と振り方を勉強中

まず白杖の持ち方と振り方を練習します!

みんな真剣な表情です!

アイマスクをつけて歩く子供

いざアイマスクをつけて本番です!

白杖で壁を確認しながらまっすぐに歩きます。

障害物をよけたりしながら、みんながんばってゴールまでたどり着きました!

 

白杖を使用して街中を歩く、視覚に障がいをお持ちの方を見かけられたこともあるのではないでしょうか?

体験をもとに、どんな困ったことが起こるのかな?などと考えて頂き、声をかける勇気を持ってもらったり、環境で改善されることがあるなら、改善できる世の中にしたいと思います。

そんな考えを持ってもらえるきっかけになればうれしく思っています!

次のウェルカムデーレポートは、こちらの「ロービジョン体験」です!

 

 

 

PAGE TOP