ホーム » 活動日誌 » イベントレポート » 盲導犬ふれあいキャラバンinとちぎ

盲導犬ふれあいキャラバンinとちぎ

 

みなさんこんにちは。

暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、今回は7月6日に行われました「盲導犬ふれあいキャラバンinとちぎ」のご報告を致します。

今年も昨年同様、栃木県佐野市総合福祉センターの会場をお借りしまして

イベントを開催させていただきました。

 

盲導犬の説明会をしている様子

午前中は視覚障害者や福祉事業者を対象とし、

盲導犬についての詳しい説明や申請の手続き方法などを紹介しました。

訓練犬と一緒に歩く体験歩行では、みなさんに犬と一緒に歩いてもらい、

盲導犬との歩行を実感してもらうよい機会となりました。

盲導犬との体験歩行をしている様子

 

 

午後は一般の方々を対象としました内容で、盲導犬が誕生するまでの流れや

当協会にご協力いただいておりますボランティアについてのお話でした。

盲導犬の訓練風景や、訓練犬たちとのふれあいも大好評でした。

佐野キャラバン会場の様子

 

パピーウォーカーさんにもお越しいただき、

日ごろのパピーの様子や楽しいエピソードなども

お話をしていただきました。

パピーが座っている写真

 

ご協力くださった盲導犬ユーザーのみなさん、ボランティアのみなさん

そして佐野市社会福祉協議会様に感謝致します。

本当にありがとうございました!

 

 

今回、都合により参加できなかった方々に朗報です!

8月3日イオンモール佐野新都市でイベントを開催することが決定しました!

もちろん訓練犬もやってきます。

「盲導犬のお話を聞きたい!」という方は是非お越しください!

詳細はこちらです。

 

 

PAGE TOP