皆さん こんにちは!
11月の連休の初日、あみプレミアム・アウトレットでイベントを行いました。
当日は、朝から降り続く雨のため、肌寒い一日だったにもかかわらず、
大勢の方々にお越しいただくことができました。
心あたたまるイベントの様子をお伝えいたします。
当日は、2頭の訓練犬にまじって、3頭のパピーが参加してくれました。
まずは…訓練犬たち★
次にパピーたち☆
”コンニチハ~”
”コ、コンニチハ~”
4か月齢のパピーが到着するやなや…
”ボクハキョウガハジメテノイベントサンカデス!”ヨロシクネ”
”ボクハハジメテノパピーデ…マイッカ、ナデナデシテクダサイ”
あっという間にあちらこちらで笑顔の輪ができていました!
デモンストレーションでは、大勢の方々が見守る中訓練犬が楽しそうに訓練している様子を披露。
訓練士「sit ~、Goo~d!”」
訓練犬”エッヘン、ジョウズニデキタデショ!タクサンホメテクダサイ”
私たち東日本盲導犬協会では、「ほめて育てる」を基本とした訓練をおこなっています。
まずは、人とかかわることが楽しいと思えるようにおもちゃで遊んだり、なでてあげたりします。
そして、次に、人が求めることができたら「good」とほめます。
それを繰り返すことで、犬たちは「good」とほめられることが楽しいことと学習していきます。
このように、訓練に対し犬たちが自主的に取り組むようになるもう一つがPWさんの存在です。
PWさんのお宅で、愛情を一身に注いでもらって育ったパピーたちは、人が大好き、
人と一緒にいることに安心を覚え、盲導犬となったとき、
人と何かをすることに喜びを感じるようになるのです。
あいにくの天候でしたが、あみプレミアム・アウトレット様のご配慮により
当初予定していた屋外の会場から屋根のある場所に会場を移していただいての開催となりました。
開催に際し、これまで以上にご尽力を賜りましたあみプレミアム・アウトレット様ご関係者様に
御礼申し上げます。
また、こうした天候でも、今回のイベントを楽しみに、わざわざ他県からお越しいただいた方も
いらっしゃいました。
盲導犬ふれあいイベントに足をお運びいただきました皆様、本当にありがとうございました!
盲導犬の育成とならび、視覚障がい者の方の安全な歩行には、皆様のご理解とご協力が必要です。
これからも皆様のご支援をよろしくお願いいたします。