ホーム » 活動日誌 » イベントレポート » 7/20(日) 栃木SCのイベントに参加しました!

7/20(日) 栃木SCのイベントに参加しました!

先週の日曜日、今季2回目となる栃木SC試合前イベントに参加してきました!

今日はその様子をレポートします。

 

天候が不安定な中、降雨が心配されましたが、開門と同時に盲導犬ふれあいブースにも

黄色いチームカラーのユニフォームを着たサポーターの方々が大勢お立ち寄りくださいました。

盲導犬ブースには黄色いユニフォームを着たちびっこサポーターが大勢来てくれました

今回の「明光義塾スペシャルマッチ『宇都宮愉快デー』」は、栃木SCのホームタウンである宇都宮市とのコラボ開催。

ジャズや宇都宮を代表するグルメ、特産物それに栃木SCグッズなどなど…

とてもにぎやかで大人から子供まで皆が楽しめるイベントとなりました。

 

 

さて、盲導犬ブースでは…

初めて参加する2頭の訓練犬たち。

 

兄弟で…営業中!

参加した訓練犬たちは兄弟ですさすが兄弟、シンクロしています”コンニチハ”

撫でてもらって大満足な訓練犬”ナデテナデテ~!”

 

ところが、徐々に…

空きてきたようです(笑)

 

初めてイベントに参加した訓練犬

 

いえいえ、パピー、そして訓練犬に経験させたいことが、まさにこれなんです。

どのような状況でも、こうして落ち着いていられることを学ぶ。参加した訓練犬にとっては非常に大きな経験の機会となりました。

栃木SCのご関係者、ならびに明光義塾のご関係者の皆様、そして盲導犬ブースにお越しいただいた皆さま。

ありがとうございました!

ふれあい中”トオクデオウエンノタイコヤウタガキコエマスネ…”

 

 

試合の方はといえば、残念ながら栃木SCの勝利とはいきませんでしたが、まだまだこれからです!

皆で栃木SCを応援しょう!

 

なお、残念ながら当日、盲導犬ブースにお越しいただけなかった方へ、嬉しいお知らせです。

8月17日(日)に協会内で「ウエルカムデー夏休み子どもスペシャル2014」が開催されます。

子どもスペシャルとありますが、視覚障害とは、また、盲導犬とは、といった内容を深く掘り下げて学んでいきます。

春と夏の年に2回しかない協会開放日ですので、この機会にぜひ遊びにいらしてください。

 

 

DSCN6774”モウドウケンモオウエンシテクダサイネ”

「ウエルカムデー夏休み子どもスペシャル2014」

*8月17日(日)10-14時

*盲導犬協会内

*詳細はチラシをご覧ください →ウエルカムデー夏休み子供SP2014

 

 

PAGE TOP