ホーム » 活動日誌 » ふれあいデー » 盲導犬ふれあいデー2021~当日④デモンストレーション~

盲導犬ふれあいデー2021~当日④デモンストレーション~

こんにちは。
盲導犬ふれあいデー2021記事も前日/当日①/当日② /当日③と来ていよいよ最終話。
ステージでの盲導犬デモンストレーションの様子をご報告です。

 


今年は会場のレイアウトを大幅変更し、ステージエリアを広々とりました。
なので観覧スペースも、テント4つ分ずらりとご用意。お席の間隔を広めにとってセッティングです。

 

 

デモンストレーションの最初は、基本訓練の様子をご紹介。
入学から1か月の訓練犬が実演しました。広々観覧スペースの目の前で楽しく訓練の様子をご紹介。   
たくさんの人が見ている普段と異なる雰囲気の中でしたが、楽しく基本訓練の様子を実演してくれました。

 

 

躍動感のある1枚が撮れました◎おもちゃ遊び中の瞬間ですね。

 

 

そのデモの様子を見守る現役の盲導犬。

 

 

 

その後は先輩訓練犬にバトンタッチして、ハーネスを付けて盲導犬のお仕事紹介。
角での停止をしたり、横断歩道を渡る様子を披露しました。
  

 

 

 

その後は、盲導犬模型に持ち替え、島形の駅のホーム(両側に乗り場のあるホーム)で起こりうる危険性についてご紹介。
(今年のふれあいデー用に電車のはりぼてを図画工作頑張りました◎)
  
電車待ちの人をよけたりしているうちに、気付かずに逆側のホームの端に寄ってしまっている事もあり得たり、
大きな駅でホームが何本もある所だと、別のホーム到着列車を、自分が乗ろうとした電車が来たと勘違いして
動き出してしまう事もあり得る事をご紹介。

 

 

 


その際の声のかけ方もご紹介しました。起こりうる危険を知っていただけると、周囲の方の見守りの意識も強まるはず。
電車待ちの際にはぜひスマホをずーっと注視ではなく、周囲に「困っている人」や「危険に気付いていない人」が
いないか見ていただけるとありがたいです。

 

 

 

横断歩道での様子もご紹介。過去の図画工作の力作達も大集合。
どうやって信号の色の判断をしているの?というお話だけではなく、
こんな事が原因で斜め横断になってしまう事もあるんですよとここでも起こりうる危険性をご紹介。  

 

 

街中で盲導犬ユーザー&盲導犬を見かけた時は、ぜひ皆さんの目を少し貸していただく意識で
「困っていないかな?危険な状況は周囲にないかな?」と見守っていただけると
盲導犬ユーザー&盲導犬の安全な歩行に繋がりますので、皆様よろしくお願いします◎

 

 

続いて2回目のデモの様子。今年は密集回避で2回デモを行いました。

2回目デモは繫殖犬引退犬が見守っておりました。

 

 

2回目デモは観覧席から見た目線でご紹介。1回目と同じく入学から1か月の訓練犬が頑張りました。  

 

 

ハーネス着用でのお仕事紹介も先輩訓練犬が2回目もバッチリ。

 

 

 

そんなデモの最中、看板の後ろに隠れるようにしてデモを見つめる方々が。
実は、デモ中の訓練犬のパピーウォーカーさんでした。
   

デモ前に、実演をするので訓練犬に気付かれない様にお願いしますっと事前にお願いしていたので
看板後ろで隠れながら見守ってくれていました。

 

 

ちなみに2019のふれあいデーの、ボランティア紹介コーナーに啓発のお勉強に来ていたパピーちゃんが
2回目のデモをした訓練犬でした。2年の月日で立派に成長しました◎
   

 

 

コロナ禍の中でのふれあいデーとなり例年とは大きく異なる規模縮小版となりましたが、
終了から2週間経ち、感染の一報も無く、何とか「無事に開催する事ができました」と言える状況となりました◎

 

感染防止対策にご協力いただきました来場者の皆様、
行きたい思いをぐっと我慢し参加自粛の英断をいただきました皆様、
開催のご協力いただきましたボランティアの皆様、
本当にありがとうございました◎

来年は、例年の様に盛大に開催できるといいなぁ

 

 

 

 

<ふれあいデーご来場になった皆様にお願い>
ふれあいデーご来場の皆様、アンケ―トの回答がまだの方ぜひご意見お聞かせください。
迷いながらの企画立案・コロナ対策などどうだったのか…。5月末まで受付てます!

上記バナーより来場者アンケートに飛べる様なってますので
ふれあいデーにお越しいただいた皆様、ぜひ感想やご意見をお願いいたします。

 

<当日ボランティアの皆様>
当日ボランティアにご協力いただきました方で、まだアンケート回答がお済でない方は
こちらからご入力お願います。

上記バナーより当日ボランティアアンケ―トへ飛べます◎
ぜひ感想やご意見をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP